ワールドカップで賑わう中、フランス語入門講座を開催しました。
講師は、フランス語のみならず、スペイン語、英語、日本語と4ヶ国語に堪能な光が丘在住の原アンヌ先生です。昨年はスペイン語をお願いしました。
フランス語を話す国はフランスばかりではなく今回のW杯に出場した、セネガルやモロッコ、カナダのケベック州など多くの国にわたります。
講座はABCの発音から始まり、日常のあいさつや自己紹介を参加者同士、練習で話すなど、和気あいあいの雰囲気の中で楽しく進みました。そして最後におなじみの「サン・トワ・マミー」の一番の歌詞を。原曲にあわせて発音して歌ってみましたがやっぱり難しかったです。何度かやっているうちにちょっぴり発音が出来て来ました。
あっと言う間に時間が過ぎ、続編をぜひという声で第二回を同メンバーで企画するに至りました。
ワールドカップもフランスが優勝。エッフェル塔の広場でのパリ市民の熱狂も印象的でした。
タイムリーな企画で皆様に喜んでいただけました。Merci!
|